ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あか
あか
お山やキャンプ場で仲間とワイワイやるのが好きすぎて
週末はほとんど野宿(テン泊・車泊)してます
どこかフィールドでお会いしましょう

2012年05月17日

GW 北アルプス その1

GW 北アルプス その1
行ってまいりました

憧れの残雪時の北アルプス

予定ルートは

<一日目>
上高地  岳沢(テン泊)

<二日目>
岳沢 ⇒ 奥
明神沢  前穂  吊尾根  奥穂  穂高山荘

<三日目>
穂高山荘  奥穂  馬の背  ロバの耳  ジャンダルム
 
 コブ沢  岳沢  上高地

                                          つづく




同じカテゴリー(九州以外の山)の記事画像
GW 北アルプス その2(岳沢)
同じカテゴリー(九州以外の山)の記事
 GW 北アルプス その3 (2012-08-19 20:32)
 GW 北アルプス その2(岳沢) (2012-05-31 23:30)

この記事へのコメント
北アルプス行かれたんですね~
雪もまだまだ沢山なんですね。
では早速レポを・・・
レポを・・・・・
あれっ、もうつづくんですか~(笑)

続きを楽しみにしてますよ。(^^)
Posted by きたちゃん at 2012年05月17日 23:01
おはようございま〜す♪

あの事故のニュースを聞いて心配してました…

あっ!嫁がね(笑)

まぁ、無事でなにより。。。
Posted by SIN. at 2012年05月18日 06:33
★きたちゃん

ドMな皆様への御褒美、「焦らし作戦」ですよ
ホントは写真の整理がつかないだけとか・・・
Posted by あかあか at 2012年05月18日 06:57
★SIN.さん

おはようございます
無事帰ることを必須で行動してますから
でも僕らも厳しい局面があったりしましたよ
来年も行っちゃいそうです
Posted by あかあか at 2012年05月18日 06:59
こんにちわ♪

あ~良かった。。

ニュース見た時は焦りましたよ(;一_一)

しかし、すごい景色ですね。。
Posted by ken9 at 2012年05月18日 13:43
こんばんは~

今更だけど、お帰りなさいまし♪

この写真見ただけでも自分には無理だと思う(^_^;)

ルートもさっぱりわかりませんが、
夏に行ってみたいなぁ~♪
Posted by チャマチャマ at 2012年05月19日 22:22
こんにちは(^^

お帰りなさいませ♪

土産話楽しみにしております(^^
Posted by zono at 2012年05月20日 16:05
おぉ~~!
レポ楽しみです♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年05月21日 14:45
いいなぁ~

あっ、こんちは!
Posted by MONO好き... at 2012年05月30日 12:54
★Ken9さん

こんばんは
そして返事遅くなりました
ニュースの件はあえて触れませぬ
しかしご心配おかけしました
Posted by あかあか at 2012年05月31日 22:48
★チャマさん

チャマさんでは経験値がちょっと足りませんね
でもカラサワまでだったら大丈夫ですよ
夏の北アルプスに行きましょう
Posted by あかあか at 2012年05月31日 22:50
★zonoさん

こんばんは
Deepな土産話はフィールドでしましょう
DMMの会合をしたいです
Posted by あかあか at 2012年05月31日 22:51
★半クラさん

こんばんは
レポを今日中に上げますんで
続きますが・・・
Posted by あかあか at 2012年05月31日 22:52
★MONOさん

こんばんは
よかったですよ
まじめに山と向き合ったGWになりました
Posted by あかあか at 2012年05月31日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW 北アルプス その1
    コメント(14)