2012年05月31日
GW 北アルプス その2(岳沢)
どもども
仕事と岩遊びが多忙で遅くなりました
久留米から沢渡までは、なんと車で行っちゃいました
90分交代で仮眠を取りながらだったので意外と楽チンでしたよ
上高地に到着し、今宵のお宿(テン場)の岳沢へ移動します
平成18年の雪崩で倒壊した「岳沢ヒュッテ」が「岳沢小屋」として復活
※現在、槍ヶ岳山荘グループが経営
まずはお決まりの河童橋で

岳沢への登山口

看板には岳沢小屋の情報が

最初は雪もなく、森林地帯を登っていき

森林地帯を抜け、沢沿いへ出ると雪が・・・

ここから雪が深くなり、歩きづらい
でもアイゼンを出すほどでもなかったのでそのまま突き進み
岳沢小屋に到着

とりあえずテントを設営したら
こうなります (* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!!

テントへ戻り、夕御飯
今宵はパスタ@ミートソース

今回使用したバーナーの火力が強すぎてテントの中は灼熱!!
楽しい宴の後、
明日からの本番へ思いを馳せシュラフに潜り込むのであった
続く
ちょっと告知
何かと話題のハニカムクッカーOP「重たい鉄板」ですが
今回納品分は既に完売してしまいました

ご購入して頂いた方、ありがとうございます
追加発注が近々あるとは思いますが、即完売しそうな予感
確実に手に入れたい方はトレイルフィールドで予約をお願いします
(sin.さん写真を拝借させて頂きました)
仕事と岩遊びが多忙で遅くなりました
久留米から沢渡までは、なんと車で行っちゃいました
90分交代で仮眠を取りながらだったので意外と楽チンでしたよ
上高地に到着し、今宵のお宿(テン場)の岳沢へ移動します
平成18年の雪崩で倒壊した「岳沢ヒュッテ」が「岳沢小屋」として復活
※現在、槍ヶ岳山荘グループが経営
まずはお決まりの河童橋で

岳沢への登山口

看板には岳沢小屋の情報が

最初は雪もなく、森林地帯を登っていき

森林地帯を抜け、沢沿いへ出ると雪が・・・

ここから雪が深くなり、歩きづらい
でもアイゼンを出すほどでもなかったのでそのまま突き進み
岳沢小屋に到着

とりあえずテントを設営したら
こうなります (* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!!

テントへ戻り、夕御飯
今宵はパスタ@ミートソース

今回使用したバーナーの火力が強すぎてテントの中は灼熱!!
楽しい宴の後、
明日からの本番へ思いを馳せシュラフに潜り込むのであった
続く
ちょっと告知
何かと話題のハニカムクッカーOP「重たい鉄板」ですが
今回納品分は既に完売してしまいました

ご購入して頂いた方、ありがとうございます
追加発注が近々あるとは思いますが、即完売しそうな予感
確実に手に入れたい方はトレイルフィールドで予約をお願いします
(sin.さん写真を拝借させて頂きました)
Posted by あか at 23:30│Comments(10)
│九州以外の山
この記事へのコメント
こんちわ~
遠征出撃してたんすね~♪
イイナ~
オプ完売すか?予約しといて良かった♪
遠征出撃してたんすね~♪
イイナ~
オプ完売すか?予約しといて良かった♪
Posted by 539 at 2012年06月01日 14:08
90分交代で運転だと楽チンでしょうね~
私は一人だったので登山より疲れましたが・・・(笑)
今年も秋頃行ってみようかなぁ~(^^)
私は一人だったので登山より疲れましたが・・・(笑)
今年も秋頃行ってみようかなぁ~(^^)
Posted by きたちゃん
at 2012年06月04日 07:02

★539さん
おはようございます
本気な遠征出撃でした
オプはまさかの予約完売でびっくりでしたよ
予約ありがとうございますね
おはようございます
本気な遠征出撃でした
オプはまさかの予約完売でびっくりでしたよ
予約ありがとうございますね
Posted by あか
at 2012年06月04日 07:12

★きたちゃん
おはようございます
週末は坊ガツルで待ってたんだけどなぁ。。。
90分交代は楽チンでした
僕もシルバーウィークに休みが取れれば行きたいなぁと思ってます
おはようございます
週末は坊ガツルで待ってたんだけどなぁ。。。
90分交代は楽チンでした
僕もシルバーウィークに休みが取れれば行きたいなぁと思ってます
Posted by あか
at 2012年06月04日 07:14

こんばんは~
先日はどうも(^^
続きが非常に気になります
只今、TFにTELして重たい鉄板GET出来ることになりました
週末には取りに行けそう♪
先週末のイタメシが忘れられません
早速パクらせていただきます(^^
先日はどうも(^^
続きが非常に気になります
只今、TFにTELして重たい鉄板GET出来ることになりました
週末には取りに行けそう♪
先週末のイタメシが忘れられません
早速パクらせていただきます(^^
Posted by たかすぃ
at 2012年06月05日 18:55

★たかすぃさん
おはようございます
続きは近日中に書きます
きっと、たぶん・・・。
重たい鉄板でお好み焼き会を坊ガツルでしたいですね
海老のヤツは簡単の割りにビールにもワインにもあう万能料理なんでお試し下さい
おはようございます
続きは近日中に書きます
きっと、たぶん・・・。
重たい鉄板でお好み焼き会を坊ガツルでしたいですね
海老のヤツは簡単の割りにビールにもワインにもあう万能料理なんでお試し下さい
Posted by あか
at 2012年06月06日 07:17

北アルプス行ってたんだね!
私はこの夏行こうと思ってる。
ジャンダルム行ってみたいけど私には無理かな…?
私はこの夏行こうと思ってる。
ジャンダルム行ってみたいけど私には無理かな…?
Posted by yuri at 2012年06月06日 20:48
★yuriさん
おはよう
GWは北アルプスに行ってたんよ
夏も休みの具合だけど行きたいと思ってるよ
ジャンダルムは夏山でも一般道ではないみたいやね
おはよう
GWは北アルプスに行ってたんよ
夏も休みの具合だけど行きたいと思ってるよ
ジャンダルムは夏山でも一般道ではないみたいやね
Posted by あか
at 2012年06月07日 06:58

こんばんわ♪
ゲロ吐きそうなくらいな荷物(汗
北アルプスの怖さはニュースで見ました。。
怖いけど魅力がある山なんでしょうね。
ゲロ吐きそうなくらいな荷物(汗
北アルプスの怖さはニュースで見ました。。
怖いけど魅力がある山なんでしょうね。
Posted by ken9 at 2012年06月13日 19:16
★ken9さん
ご無沙汰です
荷物はゲロ吐いても軽くなりませぬ
北アルプスのスケール感は格別です
ご無沙汰です
荷物はゲロ吐いても軽くなりませぬ
北アルプスのスケール感は格別です
Posted by あか at 2012年08月19日 20:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。