2011年07月20日
福岡県の山 二丈岳
どもども
今回も低山に登ってきました
お山は二丈岳(711m)
えぇ、今回も低山です
なぜこの暑いのに低山なのか??
だって登山口にある橋の名前がステキだったんだもん
「ゆらりんこ橋」
どんだけ ゆらりんこ なのかわくわく

まったく「ゆらりんこ」しませんけど・・・
ガッチガチですやん (;一ω一||)ちぇっ
登山道の横には沢があり、暑いけど涼しいという意味不明な体験をできます

たぶん、「明神の瀧」 自信ないけど・・・
低山を軽くみてました
山頂までが遠い(あくまで低山でなめてたからですけど)

山頂はガスで展望ゼロ
沢が気持ちよかったから良しとしましょう
今回も低山に登ってきました
お山は二丈岳(711m)
えぇ、今回も低山です
なぜこの暑いのに低山なのか??
だって登山口にある橋の名前がステキだったんだもん
「ゆらりんこ橋」
どんだけ ゆらりんこ なのかわくわく
まったく「ゆらりんこ」しませんけど・・・
ガッチガチですやん (;一ω一||)ちぇっ
登山道の横には沢があり、暑いけど涼しいという意味不明な体験をできます
たぶん、「明神の瀧」 自信ないけど・・・
低山を軽くみてました
山頂までが遠い(あくまで低山でなめてたからですけど)
山頂はガスで展望ゼロ
沢が気持ちよかったから良しとしましょう
Posted by あか at 23:34│Comments(2)
│福岡県の山
この記事へのコメント
こんばんは~♪
あ~、電話にでんと思ったら・・・
あっ!ここに行くのは聞いてたような(笑)
ゆ~こりん橋・・・
う~ん、確かに素敵っ(爆)
あ~、電話にでんと思ったら・・・
あっ!ここに行くのは聞いてたような(笑)
ゆ~こりん橋・・・
う~ん、確かに素敵っ(爆)
Posted by ジープ乗り at 2011年07月21日 20:55
★ジープ乗りさん
おはようございます
コリン星からきた、ゆーこりんには興味がございません
二丈岳、なかなか侮れません
おはようございます
コリン星からきた、ゆーこりんには興味がございません
二丈岳、なかなか侮れません
Posted by あか
at 2011年07月22日 07:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。