ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あか
あか
お山やキャンプ場で仲間とワイワイやるのが好きすぎて
週末はほとんど野宿(テン泊・車泊)してます
どこかフィールドでお会いしましょう

2011年12月06日

海鮮祭り

どもども

お山とは関係ないですが、週末は海鮮祭りでした

まずは塩鯖定食

海鮮祭り

ここのお店、席に着くと塩鯖定食が出てきます

身がたっぷりで美味

次回は半身をビールと一緒に頂きたい

そして牡蠣小屋でお買い物。
「炉辺焼きキャンプ in 三本松キャンプ場」

海鮮祭り

飲みすぎてこれ以上の写真がありません

翌日は忘年会で蟹料理

海鮮祭り

またしても飲みすぎました

今週は休肝日WEEK


タグ :キャンプ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
志高湖
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 志高湖 (2011-11-30 01:01)

この記事へのコメント
対面にもサバが・・・

最近、連絡が無いので元気なのかなぁ~と思ってたら・・・

いらん心配でした(笑)
Posted by SIN. at 2011年12月08日 07:22
★SIN.さん(旧ジープ乗りさん・現コーラ飲みさん)

おはようございます

平日は仕事に追われて力尽きる日々ですよ

このお店、対面どころか、カウンターも全て塩鯖ばかしです

アクロスの近くにある「真」ってお店です

近いうちにキャンプでもやりましょうね
Posted by あか at 2011年12月08日 07:27
焼鯖旨そう♪
夜は鯖にしよっかな(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年12月08日 13:49
★半クラさん

こんばんは

今宵は鯖でしたか?

ボク、青物好きなんです

だってお酒とよく合うんだもの
Posted by あか at 2011年12月08日 23:15
こんばんは~

ムムム・・・
配膳の関係が気になりますが(笑)

三本松に行ったんですね♪
気になってるキャンプ場なので、また詳細教えてね~

っていうか、炉端大将とか持ってたの(爆)
Posted by チャマチャマ at 2011年12月11日 04:06
★チャマさん

おはようございいます

配膳の具合は数学的帰納法を用いると解が求めれますよ

三本松キャンプ場は、風が半端なかったです

でも流れ星も見れたりと以外に良い場所でした

炭火がめんどくなって「大将」を衝動買い
Posted by あか at 2011年12月12日 07:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海鮮祭り
    コメント(6)